Shortcodes Ultimate

【悲報】「スポーツへの興醒め」始まる。どうでもいいし興味ない。正直スポーツの話してくる人ってウザい

olympic_kindai_gosyumoku2

遺書 東京五輪への覚悟 (幻冬舎文庫)
森 喜朗
幻冬舎
2020-04-08


1: 以下、名無しで筋肉速報がお送りします 2021/06/18(金) 20:13:32.96 ID:qsonIKyq0● BE:605031433-2BP(9890)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
東京五輪は「終わりの始まり」 商業化、肥大化、離れる民意
https://mainichi.jp/articles/20210617/k00/00m/050/077000c

平野啓一郎 @hiranok
本当に、もう二度と五輪を楽しめなくなってしまった。スポーツは好きだし、大事な文化だが、
アスリートが「五輪を目指す」ことについてはしらけた気持ちになってる。

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ社)絶賛発売中! @rao_rug
世間に広がるこの「スポーツへの興醒め」を僕は懸念しています。大好きだったけど見るのも嫌になった。
あるいは、もともと毛嫌いしていたけどやはりそうだったかと心のシャッターが下りた。
大きくこの2パターンで興醒めが進行しており、今後取り返しがつかないのではないかとさえ思っています。

 @6uurME1h1EpUJmU
 五輪には激しい嫌悪感しかありません。
 オリンピックの強行開催と、スポーツや選手を切り離して考えようとしても無理になりました。うんざりです。

 @kitabayasiazumi
 あんなに好きだったサッカーも観る気がしなくなりました。電通によって作られてきた、
 実力と乖離した「張りぼて日本サッカー」を、今回の東京五輪で嫌と言うほど知らされました(笑)
 電通とマスコミに踊らされていたのです。まさに「スポーツへの興ざめ」です。

 @Himmel0o0
 元々好きじゃないけどうんざりしてきて最近じゃニュースで見るだけでストレスを強く感じてしまう。
 スポーツする人には罪は無いのはよーく分かってるだけに自分の感覚にストレスを感じる。
 利権利権利権がスポーツを蹂躙してどうにもならない歯痒さにストレスを感じる

 @saya_fairyland
 わたしは後者。好きな人もいるから、なるべく嫌悪感情は出さないようにしてたけど、もうそんな必要もないかな、と。

 @ayokota
 今の子どもたちは1964年時とは違い,興味の対象も幅広いし,そもそも少子化で部活動が縮小しているところもあって
 スポーツに親しむ環境も少ない.テレビで放映されるのも一部の国際試合だけ.
 菅が必死に「子どもたちに感動を」と繰り返すが,そんなことは求めていないし興味もないのではないか.

https://twitter.com/rao_rug/status/1405690751992819716
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


続きを読む

Source: 筋肉速報
【悲報】「スポーツへの興醒め」始まる。どうでもいいし興味ない。正直スポーツの話してくる人ってウザい