Shortcodes Ultimate

carousel
画像が見つかりません。

【朗報】ぼく、お給料で時計を購入!!!!

1: 名無し ID:0MkT
no title

36: 名無し ID:KfVV
>>1
シチズン?

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

38: 名無し ID:0MkT
>>36
>>12

42: 名無し ID:KfVV
>>38
初任給?

 

46: 名無し ID:0MkT
>>42
34歳契約社員や

 

51: 名無し ID:KfVV
>>46
人生初にしては、ちゃんとしたメーカー選んでるな

 

44: 名無し ID:0eeE
>>36
シチズンってなに?韓国ネチズンの親戚?

 

67: 名無し ID:PltT
ぶっちゃけ>>1を見て2000円だと分かったやつおるか?おらんやろ
そんなもんやで時計なんて

 

2: 名無し ID:0MkT
人生初の腕時計 えへへ

 

3: 名無し ID:UsZ0
ティソPRXのパチモンみたいなので草
4: 名無し ID:x0p8
おめでとう??

 

5: 名無し ID:euDP
ウォーターレジスト!!!

 

6: 名無し ID:0MkT
腕時計してないチー牛おるか?w

 

7: 名無し ID:Lgi5
クォーツ式かい

 

8: 名無し ID:H3m5
ワイ金具をパチパチしすぎて最初の時計速攻おしゃかにしたわ

 

9: 名無し ID:0eeE
なんぼしたの?

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

10: 名無し ID:Tqci
なぜわざわざダサい時計を
もっと洒落てるの買やええがね

 

11: 名無し ID:dA5k
カシオ?

 

12: 名無し ID:0MkT

 

13: 名無し ID:oH5H
お得やん!

 

14: 名無し ID:UsZ0
小学生の小遣いで買えるやん
せめて2万ぐらいのかと

 

15: 名無し ID:0eeE
男ならロレックス買っとけ、価値が上がるで

 

16: 名無し ID:qXHW
えーなー

 

17: 名無し ID:0MkT
?( ,,OωO,, )?

 

18: 名無し ID:19HO
シチズン Q&Qとかいう訳の分からん記載

 

20: 名無し ID:hb0B
これしない方がマシやろ

 

21: 名無し ID:EZHC
正直、今どき腕時計要る?
スマホで時間見れば正確だし十分やない?

 

22: 名無し ID:0MkT
>>21
チーwwwwww

 

23: 名無し ID:jMRH
ワイはプロスペックス
25: 名無し ID:H4A2
時計ガイジワラワラで草

 

26: 名無し ID:0MkT
夏はTシャツに腕時計がおしゃれだからね
ずっと憧れてたから満足や

 

27: 名無し ID:H4A2
鉄オタと変わらんわ

 

28: 名無し ID:19HO
これでええのか

 

29: 名無し ID:pXVs
腕時計なんて時間分かればええしええと思うで

 

30: 名無し ID:EZHC
そういう趣味って言ってしまえばそれまでだけど、たかが時計に大金使うセンスはワイには全く理解できないわ。

 

37: 名無し ID:H4A2
>>30
ガ〇ジやからしゃーない
意識だけ高い馬鹿なんやから

 

31: 名無し ID:axdG
よかおめ

 

32: 名無し ID:osbR
ええやん

 

33: 名無し ID:0MkT
まぁそれだけなんやけどな
ぶっちゃけ時計なんて近くで見ないと価値なんて分からないしあまりに高すぎるのは嫌味っぽいし2100円で十分なんだよね
歩いてる人の腕時計がいくらかなんてチェックするやつおらんしね
お前らもチー牛卒業して【大人の男】に一歩近づきたいなら夏は腕時計するんやで

34: 名無し ID:gxPV
よかおめ
大事にするんやで

 

39: 名無し ID:pXVs
夏場は蒸れるし日焼け跡も残るから外ではあんまつけたくない

 

49: 名無し ID:gxPV
>>39
ワイはそれですぐかぶれるから腕時計とか付けれんのよね

 

40: 名無し ID:bA4w
ワイめちゃくちゃ安い100均の腕時計しとるけどチー牛やで

 

41: 名無し ID:0MkT
留めるところ壊れて外れなくなったから分解するんご
ほなまた

 

50: 名無し ID:hb0B
>>41
えぇ…

 

43: 名無し ID:euDP
スピードマスターかタグホイヤーの6000


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

47: 名無し ID:6ZIA
ソーラーのほしいな

 

48: 名無し ID:dRSB
安すぎて草

 

52: 名無し ID:1qWA
ワイ30歳、中学の時にマッマが買ってくれたG-SHOCKをいまだに使ってる

 

53: 名無し ID:vQVb
>>52
いい子すぎてキュンキュンする

 

54: 名無し ID:pXVs
>>52
ものを大切にしていて偉い

 

56: 名無し ID:KfVV
>>52
ママに着けてるとこ見せな

 

58: 名無し ID:PltT
二万かと思ったら2000円で草

 

60: 名無し ID:euDP
チープカシオにアルミのカレンダーつけてる

 

62: 名無し ID:AMre
腕時計とかいう 要る!?要らんわ!を行き来するもの

 

65: 名無し ID:It4K
腕時計はマウント対立が激しいからなあ


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

88: 名無し ID:QAud
>>65
実用と見栄えのバランスやとプロスペックスあたりで十分だよ
デイトナのデイ抜いたようなデザイン時計でフォーマルカジュアルどこにでもアクセサリー感覚で使える

 

66: 名無し ID:RlgQ
ワイピクセルウォッチ高みの見物
68: 名無し ID:L9zS
実際時計って必要か?スマホで時間確認できるしいらないと思うんだけど

 

69: 名無し ID:AMre
>>68
子供おるとマジで重宝するで

 

70: 名無し ID:pXVs
>>68
ワイにはあったほうが便利やけどいらん人にはいらんやろな

 

72: 名無し ID:19HO
子持ちはアポーウォッチが最強だわ

 

74: 名無し ID:3GJJ
おめでとう!

 

75: 名無し ID:sbDg
SEIKO 5かと思った
76: 名無し ID:A2SD
腕時計って時間確認するのにわざわざ自分の腕見んといけんのやろ?
ゴミやん

 

82: 名無し ID:QAud
ドレスコード用や就活セットでとりあえず時計つけないといけない場面用やな
時計興味ない人はそれでいいと思う

 

87: 名無し ID:pyI4
その時計って着けながらシャワー浴びれるん?

 

89: 名無し ID:xJQt
今時はウェアラブル端末だよ

 

The post 【朗報】ぼく、お給料で時計を購入!!!! first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報
【朗報】ぼく、お給料で時計を購入!!!!