Shortcodes Ultimate

carousel
画像が見つかりません。

ノンテンダー西川遥輝さん、戦力外待ったなし

bandicam 2023-10-05 14-58-41-943

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696481054/

1: それでも動く名無し 2023/10/05(木) 13:44:14.60 ID:cbL+dAdx0
西川遥輝も戦力外の“当落線上”か 楽天が大ナタ振るう可能性、実績ある選手に厳しい評価も
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1021477dc8fd8c53aa697f2a1f710c889c69ab

 特に野手に関しては辰己涼介、小郷裕哉、小深田大翔、村林一輝、伊藤裕季也、太田光など20代の選手が今はスタメンの中心となっている。着実な世代交代が進んでいる一方、銀次のように、二軍でのプレーが長くなっているかつての主力選手も多い。

 そして、日本ハムから加入2年目を迎えた西川遥輝も実績がありながら苦しんでいる選手の1人だ。

「西川は期待外れのまま終わりそうな予感もする。31歳は中堅と言える年齢でまだやれるはずだが、かつてのような輝きをコンスタントに発揮できない。気持ちの波が激しいと言われ続けてきたように安心して継続起用できない。今のままでは一軍の戦力になるのは難しい」(楽天担当記者)

 日本ハム時代には盗塁王4回、ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞4回を獲得。2021年オフに日本ハムから事実上の戦力外ともいえるノンテンダーとなり、楽天入団となった。実績十分で年齢的にもまだ若いことから、大きな期待がされていたが、入団1年目となった昨季の序盤を除いてはほぼ戦力となれていない。

 今季は二軍ではここまで63試合に出場して、打率.369、5本塁打、29打点、8盗塁、OPS1.069と圧倒的な成績を残しているが、一軍では35試合で打率が1割台。現在も二軍でのプレーが続いている(成績は10月2日終了時点)。

「二軍ではレベルの違う飛び抜けたプレーで結果を残すこともあるが長続きしない。気持ちに左右される部分は以前と変化がない。楽天移籍で精神面を含め、さらなる成長も期待されたが難しかったようだ。現状では来季は構想外となってしまうかもしれない」(スポーツマーケティング会社関係者)

2: それでも動く名無し 2023/10/05(木) 13:44:46.57 ID:Uybaef6T0
しゃーない
とっくにピークは過ぎてた

3: それでも動く名無し 2023/10/05(木) 13:45:33.12 ID:DUwicQY40
年齢重ねても精神面は成長しなかったな


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
ノンテンダー西川遥輝さん、戦力外待ったなし