Shortcodes Ultimate

carousel
画像が見つかりません。

全国初の「17歳の大学生」になった物理の天才が今はトレーラーの運転手

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663291261/

1: それでも動く名無し 2022/09/16(金) 10:21:01.35 ID:d5FUFbv5a
https://news.livedoor.com/article/detail/22858567/

1998年1月、佐藤和俊さんの人生は、一変した。

「飛び入学 3人合格」

当時、高校2年生だった佐藤さんには、新聞の見出しが面はゆかった。

「科学技術の最先端を切り開く人材を育てたい」と、千葉大学が全国で初めて導入した飛び入学制度。「高校に2年以上在籍した特に優れた資質を持つ17歳以上の生徒」に大学の入学資格を認めるもので、中央教育審議会がこの前年6月に制度化を答申していた。

大学院を出ると、宮城県にある財団法人の研究機関に職を得た。働きながら論文を書いて、博士号も取りたいな。科学者への道は前途洋々――かと思われた。

しかし、初任給を受け取った佐藤さんは目を疑う。
「え、手取りが15万円?」
就職した前の年、中学の同級生だった妻・裕子さんとの間に長女が生まれていた。

30歳を超えて2年が過ぎた時、千葉大の仕事が切れた。ここで佐藤さんは、周囲が驚く決断をする。
「世の中には、プロを目指してもなれない人はいる」
学生時代、車好きが高じてアルバイトとしてトレーラーの運転手をやっていた。大型免許とけん引免許は持っている。現実を受け入れよう。

2013年の春、研究者の道に見切りをつけ、運送会社に就職した。

※ 全国初の「17歳の大学生」になったが…早熟だった「物理の天才」が、いまトレーラー運転手として働くワケ 「世の中にはプロを目指してもなれない人はいる」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/61561?page=1
6876436

3: それでも動く名無し 2022/09/16(金) 10:21:42.61 ID:9iqZwM2La
理系ってマジで食えないんやな
文系でよかったわ

18: それでも動く名無し 2022/09/16(金) 10:27:34.39 ID:QHwqaVLRa
画像見たら40やそこらなのに白髪多くて苦労したんだなって😢

26: それでも動く名無し 2022/09/16(金) 10:30:33.95 ID:n4Snp1VyM
こういう元天才みたいなのを大量に篩にかけて成り立ってんだよな


続きを読む
Source: なんJ PRIDE
全国初の「17歳の大学生」になった物理の天才が今はトレーラーの運転手