Shortcodes Ultimate

carousel
画像が見つかりません。

服が好きでよく買ってたけどコスパの良い服の買い方が分かったから紹介するわ

[ ディッキーズ ] Dickies オリジナルワークパンツ 874 チノパン パンツ ズボン メンズ 作業着 MENS Original 874 Work Pant [並行輸入品]

1: 名無し ID:dLKqUoVy0
インナー(Tシャツやタンクトップ)やパンツ(ズボン)をユニクロやGUで買う
アウターやコートはリサイクル系の古着屋(セカンドストリートやオフハウス)で買う
靴はABCマートで買う

 

これが一番コスパ良いわ

 

2: 名無し ID:dLKqUoVy0
白シャツは無印良品で買うべし
どうせすぐ汚れて定期的に買う必要性が出てくる
無印のシャツなら安いし質もなかなかいい

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

3: 名無し ID:2TVPVfmuM
靴はアウトレットで買うのがいいぞ

 

6: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>3
近場にアウトレットがあるならそっちのほうがエエな

 

4: 名無し ID:dLKqUoVy0
ローテクスニーカーが欲しいなら
ABCマートでVANSのオーセンティックかエラを好みで選んで買うべし
白いスニーカーならアディダスのスタンスミスが王道で定番や

 

5: 名無し ID:1LAzsBVir
ツッコんで欲しそう

 

7: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>5
そんなことはない
まあコスパ良いかどうかって話だからどこかは妥協しないとアカン

 

8: 名無し ID:dLKqUoVy0
カットソー(Tシャツ)が欲しいならユニクロ(U)の品がオススメ
タンクトップならユニクロ一択や

 

9: 名無し ID:Pmd6V+qs0
ワイも靴と上着がブランドあれば、他ユニクロで構わない派

 

11: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>9
ワイもそれが一番コスパ良いと思うわ
ファッションに詳しい人はユニクロのこと馬鹿にしてるが
実際インナーやパンツ類はユニクロのコスパに勝てるブランドは存在しないと思う

 

10: 名無し ID:dLKqUoVy0
シンプルな靴下が欲しいならチャンピオンの物がオススメや
丈夫やし何より安い

 

13: 名無し ID:dLKqUoVy0
あとパンツ(ズボン)が欲しいなら
・ストレートのデニムパンツ(濃紺)
・スキニーパンツ(黒)
・チノパン(ベージュ)
・カーゴパンツ(オリーブグリーン)
・スラックス(グレー)
とりあえずこの5本だけ持ってれば着回し利くで

 

14: 名無し ID:dLKqUoVy0
あとディッキーズの874ってワークパンツは万能やし安くてコスパ最強や
1本持っておいて損はない
ちなみにオススメの色はベージュとチャコールや

 

15: 名無し ID:Wt7973jo0
別にABCマートの靴安くないやん
インナーをユニクロやGUで買うのはあり

 

18: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>15
靴は多少金かけたほうがいいわ
でもVANSなら安いしオススメやで

 

16: 名無し ID:V9mKSwkQd
ワイもアウター、靴、時計くらいなら高級品買ってもいいかなってなるけどシャツとかは出せても2万円までだわ

 

20: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>16
シャツに2万も出せるとか富豪やんけ
ワイは4000円ぐらいやわ

 

17: 名無し ID:Q2JGBB7o0
ワイは明確な流行りが苦手や
古着しか着れない
黒のレザーハーフコートと90sの501
ローテクスニーカーがええな
あからさまなオーバーさいずシルエットのデザインが寒すぎて見てられん

 

26: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>17
ワイもオーバーサイズの服とか着れんわ
流行りモノ買うのはコスパ悪い

 

19: 名無し ID:4vwjBLSca
ZOZOTOWNは?

 

34: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>19
zozo使ったことないんよな

 

21: 名無し ID:8xdr5y3t0
万人に当てはまる理論なんてないんやで

 

36: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>21
確かに

 

22: 名無し ID:kDFh3rLKa
メルカリ
ラクマ

 

37: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>22
自分に合ってるブランドやサイズが分かってるならフリマサイトがエエかもな
ただ偽物があったり出品者とのトラブルが面倒だったりする

24: 名無し ID:Wt7973jo0
夏とかTシャツ一枚で着るときはユニクロの着ないな
ユニクロはあくまでインナー

 

38: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>24
せやなユニクロはインナー扱いで
Tシャツ1枚で着るなら好きなブランドやデザインの物を選ぶべきや

 

25: 名無し ID:EcIa68Wud
ワイ有能
メルカリで時々流れる相場わかってない出品者の格安のいい服を買う

 

39: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>25
有能やな

 

27: 名無し ID:kRM0SL690
ズボンってどうしてる?
ワイはユニクロのイージージーンズなんやがええんか?

 

40: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>27
ユニクロのイージージーンズでエエで
ワイは感動パンツ穿いてる

 

28: 名無し ID:Q2JGBB7o0
ユニクロたまに見るとシンプルでロゴないからいいなって思って店行くといまいちだったりするよな
レジがスゲーなってぐらいだな

 

45: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>28
ユニクロはカタログ見る分には良さげなんやが
実物見ると微妙なこと多いな

 

29: 名無し ID:V9mKSwkQd
ワイは背が高いからまぁ全身無頓着なユニクロでも致命傷で済んどるわ

 

41: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>29
高身長羨ましいわ

 

30: 名無し ID:7uWV9cdU0
服はガチで中古でいいよな(´・ω・`)凸
目利きが選べば中古に見えない(´・ω・`)凸

 

43: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>30
アウターは中古で十分やな

 

32: 名無し ID:8xdr5y3t0
結局コスパのいい服買えてもセンス悪ければ台無しやし
センス次第やでホンマ

 

46: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>32
その通り

 

44: 名無し ID:rGQqsnq1M
ワイはギャルソンしか着ないから

 

49: 名無し ID:dLKqUoVy0
>>44
富豪やな

 

The post 服が好きでよく買ってたけどコスパの良い服の買い方が分かったから紹介するわ first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報
服が好きでよく買ってたけどコスパの良い服の買い方が分かったから紹介するわ