Shortcodes Ultimate

carousel
画像が見つかりません。

米ファッション誌「大谷は1000億円入団会見であえて庶民的な腕時計(70万円)。完璧な選択」

1: 名無し ID:bnAK4X900

 10年総額7億ドル(約1015億円)の超巨額契約を締結した29歳は、その一挙手一投足のみならず、身に着ける物もクローズアップされる。会見から3日が立った今も小さくない話題となっているのは、左手首に着用していたクラシカルな時計だ。

 この日、濃紺のシックなスーツに、水色のネクタイという爽やかなファッションで登壇した大谷は、グランドセイコー社のSBGM221 GMTを着用。真新しいユニホームに身を包んだ際にも袖口から見え隠れした。

~中略~

「多くの人たちは巨大な宝石を散りばめ、10億ドル(約1015億円)を祝福するかもしれないが、オオタニは代わりに5000ドル(約72万5000円)もしないグランドセイコーのSBGM221を着用した。日本で生まれ育ち、そこで野球のキャリアをスタートさせたことを考えると、その選択は確実に彼のレガシーに対するプライドを反映したものに思える」

 大谷とセイコーはスポンサー契約を結んでいるため、晴れの舞台での着用は自然な流れとも言える。だが、『GQ』は「パリッとした新しいドジャースのユニホームを着て、手首にグランドセイコーのGMTをつけた彼は、間違いなく『10億ドル(あるいは7億ドル)の男』に見えた」と絶賛。改めて、“らしさ”に溢れた選択に脱帽した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de1b0444cea4432

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

2: 名無し ID:4i7J68ZH0
まあワイでもギリ買えるな

 

3: 名無し ID:KzJICUPhd
アメリカ人、大袈裟すぎ定期

 

4: 名無し ID:kJqcUZzt0
70万のどこが庶民的や

 

9: 名無し ID:HMlPWXbj0
>>4
これ

 

77: 名無し ID:xd6W+NRi0
>>4
そんくらいの冠婚葬祭用に一本もっとかへん?もちろん普段はつけんわ

 

16: 名無し ID:5UU/RiuR0
アメリカなら70万は庶民的やろ普通に考えて
カリフォルニアの平均年収って1500万とかやろ

 

5: 名無し ID:W8ytQZ/g0
スポンサーから貰ったから実質0円やろ

 

6: 名無し ID:VKWgZdzP0
セイコーも大谷つけてると高級ブランドに見えるな

 

55: 名無し ID:6ayq+1lg0
>>6
グランドセイコーはちゃんと高級ブランドやが

 

13: 名無し ID:bTLKObIX0
あまりにも安すぎると狙いすぎやし、貧乏キャラを期待されるから
リアルなやや金持ち感でいい

庶民によりそう気持ちはないが、成金みたいなことはしない
絶秒でいいね

 

15: 名無し ID:Thu5qDra0
大谷は着てるものも送迎車も全部提供品やろ
無頓着で私服くっそダサいからスポンサーのコーディネーター付いたし

 

23: 名無し ID:uIhv0fv50
グランドセイコーは岩手県雫石製造か
水沢ダウンは着てるんか

 

24: 名無し ID:FZ2moKah0
そういやセイコーて雫石に工房だかあったな
大谷てどハマりの人選やったんやなセイコー
よう契約取れたもんや

 

63: 名無し ID:+0LHd6sF0
>>24
大谷がMLBでブレイクする前だからな
そこまでギャラは高騰してなかったと思う

 

26: 名無し ID:FAz7AYjJ0
SEIKOがスポンサーなの知らんのか?

 

31: 名無し ID:UYWE2cgr0
確かに契約金と比較すれば小銭に見えるわ

 

32: 名無し ID:M/5ouwQc0
GSはいい時計だぞ
雲上付けてるおっちゃんも褒めてくれる

 

34: 名無し ID:IKVN6fHL0
アメリカ人の感覚なら20万ちょいくらいの感じやろ
まあ庶民がちょっと高いもん買ったくらいやろなぁ

 

36: 名無し ID:JPJ8KL070
こんなんで評価されるとかほとんどの連中が成金丸出しのカッコになるんかね?

 

37: 名無し ID:ef86XBged
>>36
まあそういうところはあるんやろ
嫉妬の対象になることで勝負の世界に長く身を置く意思表示みたいな

 

40: 名無し ID:RDcq/9/U0
何付けててもギンギラした奴やなかったら褒められるやろどうせ
ちょっとマニアックな奴付けときゃ分かってる感出せるし

 

46: 名無し ID:xoUanlGs0
グランドセイコーってのが上品な選択やわ

 

49: 名無し ID:+ZYJ+9Eu0
村上は何千万もする時計をこれ見よがしにしてたのに

 

56: 名無し ID:lLEBn4tn0
何付けても完璧言いそう

 

57: 名無し ID:nRC5idht0
ググったら売り切れてて草
これも大谷効果なんか?


 

58: 名無し ID:6ayq+1lg0
お前ら有名人の時計見過ぎて感覚狂っとるやろ
グランドセイコーは高級ブランドや

 

60: 名無し ID:QS5C1Krp0
庶民でも買えるのは事実やな

 

101: 名無し ID:b0q1RFK70
アメリカ製の時計付けてほしかったやろな
アメリカ製時計とか知らんけど

 

105: 名無し ID:nRC5idht0
>>101
ハミルトンとかタイメックスとかルミノックスやな
アメリカ時計は実用性第一やから高級モデルがあんま無い

 

111: 名無し ID:isS2OK+ud
個人的には金持ちは数億数千万の時計つけて夢見させて欲しいとこやが
大谷はさすがにキャラがちゃうか

 

The post 米ファッション誌「大谷は1000億円入団会見であえて庶民的な腕時計(70万円)。完璧な選択」 first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報
米ファッション誌「大谷は1000億円入団会見であえて庶民的な腕時計(70万円)。完璧な選択」