DeNA筒香が会見「子供が優先にならないといけない」

15: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:07:48.68 ID:J5hFbmEJ0
 子供が故障し、肘や肩を手術するケースも把握し「アメリカでは球数制限が導入されていますが、日本ではまだ導入されていません。子供たちを守るには各連盟の方がルールを決めて守ってあげないと。同じ繰り返しになる」と危惧した。そして指導者が罵声、暴言を浴びせ、子供たちが、できないことにいらだち怒っている現状を目撃したとした上で、指導者が子供たちと同じ目線で歩み寄り、リスペクトすることが大事だと力説した。

 筒香は「日本の中学生の野球人口は、少子化の5倍から10倍の速さで減っています」と、野球界の未来を危惧。有望な選手が投げ過ぎで故障を抱えたり、パワハラや型にはまった指導で伸び悩むなどの問題点について言及した。

1: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:02:05.02 ID:6UjofFuar
7: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:04:54.77 ID:zKpAAnmYp
まずトーナメントの期間を長くすることからやろ
1週間に1試合なら球数制限もいらん

8: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:06:23.68 ID:Fq0IkrVnd
>>7
学校が休みと時にやらなアカンし…

13: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:07:43.05 ID:sRgs4Dto0
サンキューヨッシ―

16: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:08:05.40 ID:ctp1BWjO0
応援するで

18: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:09:37.80 ID:6xEhY3NK0
理想論やな辿り着ける気せんけどな

25: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:10:58.84 ID:emYrMbVad
>>18
全然理想論じゃないだろ
他国出てきてることをやれって言ってるだけだろ

35: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:12:35.95 ID:6xEhY3NK0
>>25
高校野球の監督見てみ?無理やろなんなら強豪シニアのコーチでもええ

46: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:13:40.74 ID:emYrMbVad
>>35
そういう勝利至上主義を変えろ言うてるんや

56: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:15:20.40 ID:6xEhY3NK0
>>46
それに対するバックがある以上は無理や
高校野球の勝利は単純に名誉だけやあらへん

19: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:10:02.37 ID:emYrMbVad
いいこと言っとるわ
若いのにすげえわ
39: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:13:03.79 ID:5nawfipza

こんなどうでもいいことで記者会見したの?
何かのイベントとかじゃなくて?
※ 関連記事
王貞治氏が会見「MLBである程度やれると当時思っていた」「いま現役なら挑戦していた」

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5017155.html

20: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:10:15.92 ID:zrSMRX1k0
結局何が言いたいんかっていうと子供達のためにみんなで良くしていこうってことだけやった
こんな記者会見開いてまで言うことか?
24: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:10:57.34 ID:KUMyBLIu0
>>20
言うことやな

172: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:25:15.07 ID:2XBaBhJe0
>>20
言うことやろ

27: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:11:21.78 ID:ddvZXbBpM
>>20
記者会見開かんと話題にすらならんやん

主催会見 – 日本外国特派員協会 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%E6%9C%AC%E5%A4%E5%9B%BD%E7%B9%E6%B4%BE%E5%A1%E5%8D%E4%BC%9A#%E4%B8%BB%E5%AC%E4%BC%9A%E8%A6%8B
週1-2回程度、内外の政治家や実業家、文化人やスポーツ選手など様々な人物を招いて会員向けに主催会見を行っている。
(中略)

招待される人物はその国籍や職業、所属母体や政治信条を問われず、また日本の大手メディアでは取り上げられないような人物も招かれることも多い。また、日本記者クラブや各記者クラブに所属しているような日本の大手マスコミの記者ではなく、会見者とのしがらみのない外国人記者が会員の多くを占めることから、日本の大手メディアではタブー視、もしくは躊躇される質問も行われることが多いのが特徴で、その質疑内容が会員らによって諸外国のメディアに伝えられた結果、内外に大きな影響を及ぼすこともある[5]。

21: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:10:36.34 ID:gPW99Vw1a
さすが日本の4番や

23: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:10:54.13 ID:I/IBHrdd0
言うてる事は正しいと思うけど部活のシステムとか全部ひっくり返さんといかんからかなり大変やろうな

28: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:11:22.57 ID:7+SncY74a
言ってることは良いことなんやけど実際にできるかといえば無理やろなあ
球数制限なんてガチで公立校が逝くし

30: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:11:37.02 ID:YlkxLIkrp
いいこと言ってるじゃん

31: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:11:59.61 ID:hEg/TCm3a
おかしいこと言ってないけど
野球選手が何か言うとすぐ批判するやついるよな

50: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:14:37.01 ID:ddvZXbBpM
>>31
自分の知能がひたむきに野球だけやってきたような人に劣ってるって認めたくないからだろうな
嫉妬だと思うわ単純に

34: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:12:34.54 ID:QkxtSEEVM
こういうのって下手すりゃ自チームのコーチ批判とかにも繋がるから軽々しく言えへんしな
ガンガン発信してほしい

43: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:13:34.24 ID:DmtR7x8Mp
球数制限は理想だけど難しいよな
投手ワンマンのチームに優勝諦めろ言うてるようなもんやし

85: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:18:27.96 ID:mshzUh5i0
>>43
その精神で変えなきゃ一生変わらんやん
そういう諸問題意見あるけどまず最優先せなあかんのが子供やろってのが筒香の意見やろ

47: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:13:45.51 ID:6fsHKM/k0
母校の横浜高校は?

49: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:14:19.80 ID:J5hFbmEJ0
鈴木大地、不祥事断つため指導者ライセンス制に言及
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201901160000252.html
「大学スポーツ指導者の役割と大学スポーツの未来」と題し、不祥事が続くスポーツ界の現状に触れ、指導者のライセンス制に言及。「スポーツに関わる知識を最低限、学んだ方がやっていただければ」と訴えた。

52: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:14:40.39 ID:+/uwG7Ma0
>>49
これはロッテのキャプテン

51: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:14:40.06 ID:mshzUh5i0
公に発言してくれたのはでかいわ
問題の議論がより活発にならなきゃあかん
応援するわ

53: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:14:46.29 ID:iy4Gx9t50
Deのスタッフが筒香に何か吹き込んだのか?

78: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:17:30.66 ID:u2TAs+LT0
>>53
何年か前からずっと意識高い
なんか野球だけやってたら偏った考え方になるからとかいう理由で政治をチェックしたりするらしい

57: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:15:25.63 ID:BBtafXnSd
筒香ほどずば抜けた選手でも学生時代にパワハラされた経験あるのかね?

61: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:15:51.56 ID:0rvmgJRo0
プロが発言してくれるのはええな

62: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:15:53.44 ID:sBJ7b5H80
サッカーみたいにユースクラブが主流になるのが理想やな

64: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:16:38.04 ID:YlkxLIkrp
中1日とかで完投させたりするのはおかしいわな
世界最高の舞台のワールドシリーズでさえ中2日で先発!とかなったら騒がれるのに

67: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:16:56.07 ID:diWqoE5NM
ふざけんなよ
甲子園見たくないってことなのか?
エースがチームを優勝させるために力投する姿が美しいんやろ

71: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:17:05.93 ID:J5hFbmEJ0
 同級生が小学生の子供を持つ世代となり、プロ野球担当の記者に、友人から時折「観戦報告」が寄せられるようになった。「息子がハマスタに通ってるよ」「ヤクルトファンになったみたいで」などなど。

 ところが「野球やってるの?」とたずねると、ママたちの反応は芳しくない。「やらせたくないんだよね」-。勉強との両立、練習や試合への送迎、父母会の活動…。野球熱が高い家族ならともかく、特に都市部の共働き家庭では、その負担は面倒というのが本音かもしれない。

 14日に都内で開かれた学生野球資格回復のためのプロ側の研修会では、何度も「野球離れ」のワードが飛びかった。中学生の野球部員数は、この10年間で10万人以上減少。少子化の影響もあるが、深刻なのは単純にプレーすることを楽しむ「ライト層」が減っていることにあるという。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181219/bbo18121908000001-n1.html

75: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:17:18.36 ID:gseu+H7E0
藤浪も言ってたけどどんどん野球人口減ってってるしいろいろ変革しようと言うのはええんちゃうの?

80: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:17:59.80 ID:0my1MdL6a
勝利至上主義捨てろってのもおかしな話やな
社会に出てお手手繋いで一緒にゴールしてくれるんか?

99: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:19:45.36 ID:sBJ7b5H80
>>80
小学生の話やろ

82: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:18:06.23 ID:gJ35n4zj0
どうせ無理だからで何もしない奴よりは万倍マシ

83: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:18:17.56 ID:J5hFbmEJ0
川口市立東中学校の野球部顧問を務める武田尚大氏は、各校の野球部員不足で悩むなか、3年間で市内の野球部員を約30人増やすことに成功した強者。武田氏は率先して「坊主禁止」「父母会のお茶当番の廃止」をうたい、市内の野球部顧問に共有した結果、他校でも効果が見られ、全国では異例とも言える野球競技者人口増に繋げた。2018年度の新入部員の中で野球未経験者は40人を数え、川口市の中では野球がより「始めやすいスポーツ」になったと言える。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00282441-fullcount-base

84: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:18:20.97 ID:5RgjgWe3a
だいたいプロとアマでほぼ同じルールでやってんのがまずおかしいわな
ツーストライクからのファール二回でアウトくらいしてもエエわな学生野球

89: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:18:51.17 ID:J5hFbmEJ0
 青森県の弘前聖愛高等学校の原田一範野球部監督は、「高校球児による野球普及活動」について報告した。弘前市内では、2006年に1113人いた少年野球人口が、2016年には343人と70%も減少。親の負担が大きく、子供たちにとって野球は選択肢に入らない状況だという。そんな中、高校の野球部員たちが「少年野球チームに対する室内練習場を使った野球教室」「未経験者に対する野球遊び体験」「出張野球教室」「保育園を訪問しての野球遊び体験」などの普及活動を行った。

 この活動により、子供たちに野球の楽しさを知ってもらえた上に、今野球界がどんな問題を抱えているかという問題意識を、指導者や大人が共有できた。そして、高校生自身も年少者に野球を教えることで精神的に成長するなど、大きな効果があったという。

 弘前市の少年野球人口は、2016年に343人だったものが、翌2017年には432人と99人も増加。この年、弘前でNPBの1軍公式戦があった影響も大きいが、弘前聖愛高等学校の取り組みも大きな役割を果たしたと言えるだろう。2018年度からは青森県高野連の主導で、こうした普及活動が展開されているという。
https://full-count.jp/2018/12/03/post259338/

91: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:19:07.67 ID:UAxiAu+zM
結局海外だとみんなプロになるために野球やっとるから子供の頃はゆっくり育てるんよな
日本はそんなやつらばかりや無く高校で終わりが多いから小さい頃から結果求めるんやろな

94: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:19:23.27 ID:ywujoypK0
球数制限は金持ち私学が得するだけなんだよなあ
部活動の趣旨に合わない

あと勝利至上主義がいけない理由が皆目わからない
部活動なんだから勝利至上主義で当然だろ、興行でやってるプロじゃあないんだからさ

100: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:20:02.97 ID:J5hFbmEJ0
 筑波大学医学系放射線科スポーツ医学系の岡本嘉一講師はスポーツメディカルの専門家だが、その傍ら、2013年に春日学園少年野球クラブ(茨城県つくば市)を設立した。そこでは、4つの理念を掲げている。

・罵声指導の禁止
・(練習時間)週末1/4ルール
・コーチングを専門に学ぶ筑波大学院生による指導
・適度な試合数と厳密な球数制限による肩、肘酷使の防止

 さらには、下記の3項目も徹底。
・父母会設立の禁止
・「勝利至上主義の否定」と「勝ちに行く姿勢」の奨励
・「ノーサインノーバント主義」

 これにより、子供たちの肩肘故障者を最小限に抑えながら、つくば市の大会で勝率5割をマークする理想的な少年野球チームを作り上げた。
https://full-count.jp/2018/12/03/post259338/2/

118: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:21:25.97 ID:qRIZV+5pa
>>100
父母会設立禁止ってなんでやろ

205: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:28:05.11 ID:OI/jI72wa
>>118
結託して無茶な要求してくるとかちゃう

175: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:25:25.95 ID:Y6QISNNya
>>118
親のガチ勢の同調圧力防止やろ
子供の為を建前にやらかすからくそめんどい

107: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:20:33.04 ID:7kedF+Wy0
部活の枠を超えとる感じはする
遊びじゃなくなっとる

110: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:20:35.85 ID:Y9o//ndb0
トーナメントは指導方法にも害悪説。この前の見逃し三振体罰だとかは、当てれば、ゴロになればエラーあるで~から来てるんだろ
長丁場のリーグ戦ができれば一番いいけど
※ 関連記事
【悲報】見逃し三振!→監督が平手打ちや蹴り

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5018370.html

111: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:20:50.03 ID:J5hFbmEJ0
 東京農業大学応用生物科学部の勝亦陽一准教授は、早稲田大学野球部OB。野球人口減少の背景には、子供たちの日常の遊びだった「野球あそび」の消失があったとし、早稲田大学野球部OB会として「プレイボールプロジェクト~野球を始めよう、楽しもう、学ぼう」と題するイベントを実施してきた。

「始めよう」では、野球未経験者、初心者に簡単に野球の楽しさを実感できる「野球遊び」を紹介。「楽しもう」では、小学校の野球選手に、大人の言いなりになる野球ではなく、野球の個人競技的側面や打撃の面白さを強調した「かんたんベースボール」を実施。また「学ぼう」では、早稲田出身のプロ選手の実演などを行っている。

 また、これと並行して、早稲田大の安部磯雄記念野球場を遊び場として開放するイベントを行った。さらに、この12月に早稲田大学野球部OB会は「野球をやっていない高学年の小学生」を対象とした野球あそびイベントを開催する。これまであまり注目されなかった「中学から野球をやる」という選択肢を提示し、競技人口の拡大へ向けて発信をしていく。
https://full-count.jp/2018/12/03/post259338/3/

114: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:21:07.65 ID:gVFucDGod
そもそもなんで野球が一人のエース投手で投げきるみたいな謎の思考停止しとるんや

普通に考えりゃ、現代野球は投手の枚数揃えて試合するのが当たり前やん
アマチュアだとなぜか、人数少ない高校に不利になるとか謎の意見出るけど

178: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:25:37.37 ID:UAxiAu+zM
>>114
全く同意やわ

不利だからなんやって話なんだよな
それなら別になんとしても甲子園なんか目指さなくったっていいわけであってみんながみんな勝ちにこだわる必要はないやろ
あれなら草野球部をつくったって言い訳で

236: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:30:09.18 ID:CA7ZAR5pa
>>178
有利不利やなくて例えば地方大会の決勝で
エースが9回同点の場面で球数制限きたから交代して2番手が打たれて負けたらどう思うんやって話よ
ルールやからしゃーないななんて思う奴一人もおらんやろ

257: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:31:30.07 ID:xEk0Lh3h0
>>236
それはまだそのルールが馴染んでないからでしょ
ルールが浸透したらそういうの競技だってことで皆納得できるようになるよ

385: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:39:59.10 ID:mshzUh5i0
>>236
そういう仮装状況よりまず優先されるべきは子供の体だろうがって話やろが
机上の問題ばっかりずらずら並べる前にまずやってみろと
その上で問題があればその都度改善しろと
現行制度に問題があるのに反対意見全て取り合ってできませんじゃ何も改革なんてできんわ
申告敬遠だって散々反対意見あったけどやってみればなんてことはない
まず守るべきは子供の体

122: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:21:39.26 ID:ikey+seD0
筒香は一貫してるからええわ

123: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:21:40.30 ID:i0uBMao1d
練習時間に制限つけるとかやれや
高校生が勉強もせずに野球だけやるとか狂ってるんだよ

129: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:22:11.29 ID:fjv6LtRG0
でも安楽のアレは許されないだろ
そら選手は投げますってなるだろうが
草野球すらやれなくなっちゃうやつもいるのは可哀想だわ

133: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:22:27.91 ID:J5OUhcka0
勝利至上主義のなにがあかんの?

141: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:23:17.22 ID:rmYFavsbd
>>133
勝つためならなんでもしてよいという考えにたどり着きがちだから

156: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:24:15.15 ID:gJ35n4zj0
選手はやりたいでやる、それでええけど大人は一線超えないように歯止め掛ける役目で置かれてるはずなのが
一緒になってもっとやれ言ってんのがダメって事でしょ

166: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:24:54.20 ID:J5hFbmEJ0
 子どもの野球離れが進む中、中学硬式のポニーリーグでは2010年に1400人ほどだった所属選手数が17年は3000人に倍増した。「野球は試合に出て覚える」との考えから機会均等主義を理念にうたい、選手に試合出場機会を与える工夫を施した運営が特徴的な組織だ。今年3月に新たに就任した広沢克実新理事長に話を聞く。

 ポニーリーグでは「野球は試合に出て覚える」ことを指導の理念に掲げ、同一の団体であっても、12人単位で1チームを構成し、同じ大会に複数チームがエントリーすることを可能にしている。基本的にリーグ戦で公式戦を運営し、一定の試合数を確保。さらに特徴的なのが「リエントリー制度」で、これはスタメンの9人に限り、一度、選手交代で試合から退いても、再び試合に戻ることができるルールだ。
https://www.bbm-japan.com/_ct/17228215

※ 関連記事
【ポニーリーグ】広澤克実理事長、有能だった【中学硬式野球】

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5012668.html

194: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:27:04.30 ID:CA7ZAR5pa
>>166
こう言う柔軟な姿勢はええと思うわ
ジュニア世代では野球を楽しむのが一番やと思うからな

216: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:28:31.14 ID:xEk0Lh3h0
いつも引っかかるのは学生野球選手の保護について語る時に将来上のカテゴリでプレーするような選手のことばかり話題にされること
むしろそいつらは無視していい側やろ

248: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:31:01.81 ID:UAxiAu+zM
>>216
問題はそこよな
子供の頃は勝利至上主義にしないってのは20代中頃にくらいに野球選手として完成させるっていう方針でやってることやしな

213: 風吹けば名無し 2019/01/25(金) 12:28:26.02 ID:nre0+jOT0
野球やる子供が減って将来プロ野球観れなくなるのは困るわ
筒香どうにかしてくれ

続きを読む

Source: なんJ PRIDE
DeNA筒香が会見「子供が優先にならないといけない」