引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659707764/
1: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 22:56:04.93 ID:FoDkTHlW0
子供たちを座標軸に…“相対性”と“メタ認知”
【 E=mc2 】 アルベルト・アインシュタインが、相対性理論により導き出した著名な 公式です。「質量とエネルギーは等価である」ことを表しています。
相対性理論は「時間は人によって流れ方が違う相対的なものだ」というものです。どこ かに絶対的な原点を置く座標系ではなく、観測者の立場によって互いの時間と空間は(独 立的ではなく)相対して変わるという理論です。つまり、私の1秒と、あなたの1秒は同 じではない、ということです。アインシュタインが、ニュートン力学の大前提であった「絶 対空間」「絶対時間」というものに疑問を突きつけたのです。
お互いの関係そのものが重要だと考えた。これが「相対性」の基本的な立場です。
3: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 22:56:27.30 ID:FoDkTHlW0
なんかよくわからん
4: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 22:57:20.17 ID:RXYthUTad
自然科学を対人関係に持ち込む典型的な詭弁やな
続きを読む
Source: なんJ PRIDE
校長、保護者のお便りに相対性理論を持ち出してしまうwwwwwwww