Shortcodes Ultimate

「ブランド着ればいいと思ってるのダサい」かまいたち山内、ヴィンテージTシャツ大人買いに批判受け相方濱家反論「何があかんねん」

ヴィンテージTシャツ
1: 名無し ID:jLad9UkM9
~略~

山内は8月9日に更新した動画の中で、初めて古着のTシャツを購入した際のエピソードを語っていた。この際、値段を見ずに決めてしまったが、1枚20万円だったことを会計の際に知り困惑。しかし馴染みの店だったこともあり、意を決して購入。これが山内にとって初めての古着Tシャツ購入となった。それ以降、「ヴィンテージTシャツ」にドハマりした山内。「今もう、100万円くらい使ったのかな」と、何と1カ月足らずで約100万円を古着Tシャツに費やしていると告白していた。

これらがネットニュースに取り上げられると、ネット上では「キレイな人、かっこいい人はユニクロの服でも十分輝く」「悪いけど何着てもダサ 金でセンスは変えない」「高いもんとかブランドキレればいいと思ってるのが1番ダサい」などの批判的なコメントが一部寄せられた。

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

これらを読み上げた山内は「いや分かってるよ、そんなの」と指摘し、濱家も「こいつはな、何がオシャレかわからへんねん。“みんなが求めてるもんやからいい”という判断基準しか持ってへんねん。それの何があかんねん。“みんなが欲しがってんなら、ええやつやろな”っていうので買ってんねん。何があかんねん。なあ?」と反論。この濱家の指摘に山内は「いや、あの、自分で言うから…」とたじろいでいた。

続きはソースをご覧ください
https://www.sponichi.co.jp/news/202309

https://i.imgur.com/NFVDzVt.jpg
https://i.imgur.com/g4pO6vn.jpg
https://i.imgur.com/ZFNHYJq.jpg
https://i.imgur.com/NP3i8QP.jpg
https://i.imgur.com/R1fkVnd.jpg
https://i.imgur.com/8TvRInE.jpg
https://i.imgur.com/bhAzLAH.jpg

 

3: 名無し ID:PiqTq9eN0
かまいたちですらブランド物着てるとやっぱ違うしお洒落だわ
ブランド毛嫌いしてる貧乏人あほすぎw

 

26: 名無し ID:MJ6In8tG0
>>3
これはブランドなのか?
ただのプリントシャツでしかないと思うが

 

57: 名無し ID:ZbwnKL7B0
>>26
カルバンクラインの古着着てるやん

 

567: 名無し ID:OVelxK8S0
>>3
これの何処がお洒落なのかマジでわからん
街に居たら汚いオッサンとしか思わん
オシャレ疎いしブランド毛嫌いしてるわけでもないが、ブランド物でオシャレするにしてももう少しあるだろ

 

4: 名無し ID:xID0Llh30
フォローになってない、寧ろ腐してるのがいいね
教科書通りのお笑い

 

684: 名無し ID:+zjPlbGI0
>>4
山内の最後も完璧だなと思う

 

5: 名無し ID:S3AfnBVw0
何もあかんことはない
好きにすれば良い

 

200: 名無し ID:Ci5FTA8n0
>>5
それやんな。いちいち人の趣味にイチャモンつけるのも、それに反応するのもアホ

 

247: 名無し ID:uLNkX0s70
>>5
これ
友達の服装にいちゃもんをつけたことなど一度もないわ
アディダスとかヘインズとかヴィンテージの方がかっこいいデザインもあったりするからな
流行とか言って同じ服を着てるよりはこれかっこいいこういう服装をしたいってある方が全然マシだろ

 

6: 名無し ID:WlkPE32R0
堂本光一「」

 

749: 名無し ID:zaLikhvV0
>>6
布だぜ?

 

8: 名無し ID:nuzriKJa0
アカンとはだれも言ってなくね
ダサいって言ってるだけでアカンくはないだろ

 

15: 名無し ID:An9E8fxQ0
アメカジって中学生が着るような服ばっかりで基本ダサいよな

 

16: 名無し ID:7LoEuq2z0
要するにオシャレは誰のためにしてるのかということ

 

17: 名無し ID:MGxAcHZm0
ヴィンテージでも首元とか袖とかしっかりしてんだな

 

254: 名無し ID:iM3cF4sH0
>>17
ブランド物は生地も縫製もしっかりしてるから。ユニクロやGUも最近はレベルが上がってる。

 

18: 名無し ID:ePWRAFhb0
ブランド品のヴィンテージな

 

23: 名無し ID:cD/gp9Np0
>>1
買えないやつの僻みなんだからなにも問題ないだろ
批判というかやっかみだろうな

 

24: 名無し ID:6zwSpkOP0
自分もプレミア価格で服買ったりして気付いたんだけど何を着るかじゃなくて誰が着るかなんだよな、結局イケメンでスタイルいい奴がサラッと着るユニクロには敵わない🥺

 

30: 名無し ID:owC63dJF0
>>24
お洒落を楽しめばいいんだぞ

 

63: 名無し ID:9/55gjBr0
>>24
てかもう敵う敵わないとか言ってる時点でなんかおかしいけどね

でも、他の人と比べてどうこう考えるのもファッションの楽しみ方の一つではある。とも言えるか…

28: 名無し ID:owC63dJF0
時計はデイトナか?他はラフでも腕時計高くて良いやつをさりげなくつけてるのがいいね

 

46: 名無し ID:zLEa6SRE0
>>28
芸人は最近ロレックス付けてるの多いね

 

350: 名無し ID:E1whkXD10
>>28
デイトナではなさそう。4時位置に膨らみがある気がする。

 

58: 名無し ID:x96a+sM90
>>28
時計はビンラディンモデルをさり気なく付けてるのが通

 

41: 名無し ID:JyiBrujf0
まぁ普通にオシャレとは思うが
いかんせん高杉だろw
ハイブランドならわかるが
古着で、、、
いやハイブランドでもTシャツ20万は異常だな。

 

43: 名無し ID:L1ZFtX2K0
金貯め込むよりいいだろ
もっと無駄遣いしてくれ
代理店も潤うだろうから

 

44: 名無し ID:dRmCYC7A0
なんでTシャツ買っただけで叩かれるんだよwww

 

53: 名無し ID:PLw0yvvF0
昔の映画Tシャツそんな値段するんだ

 

54: 名無し ID:QsKSsbos0
おしゃれだけじゃなくて、自分で稼いで好きな物買う人に何で文句言うんやろね

 

55: 名無し ID:8+/msOnT0
かめへかめへん好きにしたらいいしファッションなんで自己満

そりゃダサくなる場合もあるけどしゃーなしやん

 

79: 名無し ID:gk6rNksJ0
3000-5000円だな、Tシャツは
もちろん無地かワンポイントしか認めない

 

81: 名無し ID:EIePaClA0
別に何着てもいいけど、俺オシャレやろ?みたいな写真載せなきゃいいんじゃないの

 

82: 名無し ID:vZPh1lcQ0
全然オシャレなTシャツじゃなくて草
ユニクロみたいだなw

 

90: 名無し ID:+lmylJjB0
良いシャツ買うより体引き締めたほうがいいよ
いい体ならしまむらのシャツでもカッコよくなるぜ

 

119: 名無し ID:uFnw33cB0
スニーカーもプレ値だけ見て良い悪い判断してた奴だからなw
でも別にいいじゃん自分で稼いだ金使ってるんだし。そういうのは飽きたら売れるから

 

167: 名無し ID:94TxDQQm0
カネ持ってる人はブランド物だろうがヴィンテージ物だろうがガンガン買えばいいと思うよ
Tシャツに20万円とか庶民で貧乏人のオレからしたら全く理解出来ない世界だけど

 

170: 名無し ID:nvYHYakf0
古着屋に騙されてないか心配なんよ

 

209: 名無し ID:yNUSh15o0
服にこだわってます感が出てるからダメなんだよ
「なんか家にあったから着てきただけなんだけどねー」くらいの雰囲気出さなきゃ

 

The post 「ブランド着ればいいと思ってるのダサい」かまいたち山内、ヴィンテージTシャツ大人買いに批判受け相方濱家反論「何があかんねん」 first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報
「ブランド着ればいいと思ってるのダサい」かまいたち山内、ヴィンテージTシャツ大人買いに批判受け相方濱家反論「何があかんねん」